Work

地方で起業するメリットあるの?

政府は来年度から、地方へ移住して(1都3県以外で)起業した場合、最大300万円、中小企業への転職は最大100万円を支給する予定らしいです。

地方で起業するのに300万円かぁ〜というのが皆さんの感想だと思いますょ。

起業するには資金、アイデア、人脈などが必要です。女性や新規事業の起業を助けるとして、補助金や助成金もありますが、イメージは減点方式というか、条件厳しいというか、その条件を整える事に時間と手間とお金ががかり、精神的なダメージを受けたりして、かえって自己資本やクラウドファンディングで起業した方が良いと思います。

そんな環境ですので、例え300万円貰えても、地方での起業はリスクとメリットの割が合わない気がします。

充分な資金調達の方法があって、先ずは事業を維持できるアイデアがあって、周囲の賛同を得られるモノで、楽しく続けられそうな事業がやりたい!それが地方だとなおさらいい!

そんな方には300万円プラスはありがたいでしょね。

個人的には、起業するなら、海外を考えた方が良いと思います。

先ずは1年、海外をインスタしながらフラついて好きな場所を見つけて、もう1年でそこで、現地でなんかやっている現地在住日本人のところでバイトや仕事しながらブログ書いて、言葉覚えて、地元の方と人間関係作って、小さく初めて行く方が楽しく儲けられると思いますょ。

Similar Posts