investment

サマータイムになりました:確認しておきましょう!

副業でトレードをなさってる方も、最近増えてきているようです。副業でトレーダーをしておられる方で、大きく稼いでいらっしゃる方は少ないと思っています。これから、副業でトレーダーになろうと思っている方は、そこまで大きく稼げるものだとは思わないほうが良いと思うんです。稼いでいる専業トレーダーはかなりの努力をしているからです。

副業トレーダーでも、専業トレーダーでも、日本人トレーダーであれば、米国、欧州の、サマータイム(夏時間)は重要なんです。米国は3月3日にすでに始まっていますが、米国のサマータイムが3月31日から始まります。冬時間より1時間早くなる訳ですが、これにより、経済指標発表時間やNYオプションカットなどの時間が早まるので、サマータイムは重要だと思っています。

主な時間(サマータイム)

  • ロンドン市場開始   16時00分
  • NY株式市場開始   22時30分
  • NYオプションカット 23時00分
  • ロンドンフィックス  24時00分
  • NY株式市場終了    5時00分

上記の他に、英国経済指標発表時間、ユーロ圏経済指標発表時間、米国経済指標発表時間等々が冬時間に比べて1時間繰り上がります。

今までの時間の感覚で流れを掴んでいた方は、早めにサマータイムに慣れていくようにしていく事が必要だと思っています。取引をなさっている証券会社さんの取引可能時間もサマータイムになるケースもあります。確認しておくと良いと思います。副業トレーダーの方は、1時間繰り上がる事が、メインのお仕事のお時間とのからみで、トレードに2次的影響を受け無いように調整なさると良いと思うんです。

Similar Posts