LifeWork

Zoom始めました

「10万円の給付金」申請すら出来ない状況なのに、引きこもっています。もう流石にやる事がないので、毎日一生懸命にトレードしちゃうんで、価値も増えるが負けも増えてしまう事に気がつきました。まだ、10万円の給付金の申請用紙すら届かない状況なのですが、アフターコロナの事を考えて何かしなければと思い、「Zoom」を覚えて使いこなせるようになっておこうと思っています。

WEBミーティングは「海外の友人との連絡」や「海外の取引先とのミーティング」に便利だろうなぁと思っていました。実際コロナ禍までは、現地に行っちゃうんで、必要性は感じなかったのですが「現地に行けない」となるとWEBミーティングは今後は必要だと思うんです。

Lineや他のSNSでも事足りていたのです。今後の事は分かりませんが、同業他社も「Zoomで・・・」が当たり前になって来ているので「今のうちに出来る事はコツコツやっておく」のが良いと思います。

今までは、そこまで必要でなかったが、アフターコロナでは必要となるスキルって結構あると思っています。国の機関や議員事務所は「いまだにFAXと計算機で集計している」と言う、恐ろしい日本の現状ですから、これから「そこそこ年配者で色々出来て教え上手な人」が重宝がられる事になると思います。

教わるのも、「〇〇教室」に通うとかではなく、Zoomなどで「いまさらな事を教わる」中高年が増えるだろうと思っています。

Similar Posts