investmentTrip

仮想通貨Visaデビットカードを10万枚発行を予定

仮想通貨を直接現金化することは仮想通貨がデジタル資産としての信頼を高めることになる?

仮想通貨の資産としての信頼は、賛否両論あるわけですが、仮想通貨の信頼に関してのいくつかある問題の中で、このシンプルな現金化は仮想通貨の信頼を高めるのに効果的でしょう。

今回のカードで利用できる事になる、ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、ライトコイン(LTC)、モナコ(MCO)、そしてバイナンスコイン(BNB)に関しては保有者にとって大きなメリットとなっていくと思います。

 

Screenshot of www.newsbtc.com

News BTC

Crypto.comは今後2ヵ月の間に10万枚の仮想通貨Visaデビットカードを発行し、シンガポールから様々な国に届ける予定であるとSouth China Morning Postが報じている。

今回の仮想通貨Visaデビットカードにより、新しいマーケットを開拓することができる。対応することのできる通貨はビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、ライトコイン(LTC)、モナコ(MCO)、そしてバイナンスコイン(BNB)となる。交換できる法定通貨は米ドル(USD)、シンガポールドル(SGD)、香港ドル(HKD)である。

Crypto.comの共同設立者兼CEOであるKris Marszalek氏は、ドイツのWirecard Bankと提携して発行されたこのVisaカードがどのように仮想通貨を引き出し、取引に至るまでかを説明した。

「仮想通貨保有者にとって、仮想通貨をすぐに現金に換えることができるというのは非常に重要なことだ。しかし、すべての仮想通貨が法定通貨と取引することができるわけではないのが現状である。さらに取引所から直接現金化するプロセスも複雑な場合が多い。だからこそ、このVisaカードによって仮想通貨を直接現金化することは、保有者のニーズを満たし、世間も仮想通貨がデジタル資産としての信頼を高めることになるだろう。」

 

深セン〜香港〜マカオの動きが活発です。今年も数回、仕事で香港に行っていますが、こういった感じでどんどんチャレンジを行う事が出来る環境は、香港に元気な者達を呼び込み、香港を面白い街にしているのでしょう。

Similar Posts